今日は曇り。
Praktina FXの修理を実施。
前回の続きのモルト張りから。

モルトを貼るのはミラーボックスのところだけ。
Tessar 50mm F2.8のレンズの洗浄。

化粧リングをゴムリングで外す。

何故か化粧リングの下に銘板が。
しかもシリアルナンバーが違う。
ひょっとして、どこからか別の部品を持ってきたのか?
更に、其のリングを外す。

その下にある前玉のユニットを外す。

前玉のユニットのリングを外す。

すると、前玉が外れる。
これで全てのレンズが洗浄できる状態になったので、全てのレンズをレンズクリーナで洗浄する。
後は元通りに組み立てて終わり。

これで漸くPraktina FXの修理が完了。
