Nikon Sの修理

以前ジャンクで入手した、Nikon Sの修理を実施。

修理内容は、
・シャッター幕の先幕を交換
・ファインダーのフォーカス伝達レバーのメンテ
・各部注油
である。

分解。
まず、エプロンを外す。

エプロンは6つのビスで固定されているので、ビスを外し、下から持ち上げる様に外す。

次に軍幹部のカバーを外すのであるが、まず、巻き戻しノブを外す。

巻き戻しノブは、ノブの側面に固定ネジがあるので其れを緩めて反時計回りに回すと外れる。

次にアクセサリシューの前にある板が2本のビスで留められているのでこれを外す。

次にシャッターダイアルを外すが、シャッターダイアルを引き上げると小さなビスがあるので、これを緩める。

その後、シャッターダイアルを反時計回りに回すと外れる。

シャッターボタンの飾りリングを外す。

シャッターボタンの頭を反時計回りに回して外す。

巻き上げノブは、側面にあるビスを緩めて、反時計回りに回して外す。

フィルムカウンターの板を引き上げる。

その下にある、金具は側面に2本のビスがあるので、ビスを外して反時計回りに回して外す。

更にその下にある金具は3つのビスを外して引き上げる。

巻き戻しレバーを外す。

その後、スローシャッターを”T”の位置にして軍艦カバーをゆっくりと引き上げるとカバーが外れる。

カバーの裏にスプリングが1つあるので、無くさないように外しておく。
また、ギアの位置を良く覚えておく。

次にヘリコイドを外す。
4本のビスで固定されているので、そのビスを外すとヘリコイドが外れる。

次に、ファンイダーを外す。
これも4本のビスで固定されているので、そのビスを外してファインダーを取り出す。

ファインダーを引き抜くときに、距離計の伝達レバーが引っかかるので、うまくボディの穴に通してやる。

取り出したファインダーは、伝達レバーの動きが渋いので、可動部分にシリンジで注油しておく。

また、ファインダーを各部清掃しておく。

本体を逆さにして、底面のカバーを固定しているビス2本を外して、底面カバーを外す。

また、逆さにすると軍幹部のギアが2個落ちてくるので、無くさないように回収する。

本体裏のカバーを固定しているビス4本を外して、裏のカバーを外す。

シャッター幕の前にある、上の遮光板がビス2本で固定されているのでこれを外す。

上の遮光板は、止め板で固定されているので止め板を無くさないようにする。

シャッター幕の前にある、下の遮光板がビス2本で固定されているのでこれを外す。

シャッターのテンションをフリーにしておく。

これで漸くシャッター幕が交換できるようになる。

交換するシャッター幕は先幕だけなので、先幕をドラムから剥がす。

剥がした後のドラムは、幕の切れ端や固着したボンドを、エタノールをしみこませた綿棒などで綺麗に拭き取る。

此處でドラムから剥がしたシャッター幕の縦寸と横寸を計ってメモしておく。
その後、竿からシャッター幕を剥がす。

シャッター幕は、メモしておいた縦寸の幅、横寸はメモしておいた長さより1cm以上長く切り出しておく。

シャッター幕の端に両面テープを付ける。

竿に付ける側は、竿の幅とシャッター幕の幅が違うので、シャッター幕の端を加工しておく。

竿にシャッター幕を取り付ける。

加工した部分がうまく取り付けられるように竿に貼る。

竿を軸にシャッター幕を折り返して、竿にシャッター幕を貼り付ける。

シャッター幕のもう片方は、ドラムの間を通すので厚紙をセロハンテープで取り付ける。

厚紙を少し折り曲げて、ドラムの間をうまく通す。

厚紙と一緒にシャッター幕を通して厚紙を外し、ドラムに巻き付ける分の長さを残してシャッター幕をカットする。

シャッター幕を巻き上がった状態にしておくと、ドラムに巻き付ける分の長さが領りやすい。

ドラムに巻き付ける側のシャッター幕に両面テープを取り付ける。

これをドラムに貼り付けて、シャッター幕の修理は完了。

この後、各動作部にシリンジで注油する。
シャッターのテンションを徐々に上げていき、シャッタースピードの調整をする。
シャッター調整の目安は、
・最高速度でシャッターが開いていること。
・最低スピードでシャッターが動作すること。
である。
シャッターのテンションは、上記の条件が実現できる範囲内でできる限り弱くしておく。
シャッターの調整が終わったら組み上げ出て修理完了。

組み上げ途中で随時シャッターを動かして、問題がないかどうか確かめること。

後は、ファインダの調整と、できれば貼り革の交換もしたい。

2 thoughts on “Nikon Sの修理”

  1. こちらで確認した限りでは画像は表示されていますが、お使いのブラウザの問題かもしれません。

  2. コメント失礼致します。
    Nikon Sのジャンクを手に入れてどうにかして復活させたいと思いこちらのサイトに行きつきました。
    すごい丁寧に説明して下さっているのですが、画像が表示されず。。。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください